施設詳細情報 HOME 長光寺 長光寺 若かりし頃の織田信長の遊び場として知られており、信長が愛飲した臥松水の井戸が残されています。また、境内の真ん中に建つ地蔵堂の中には国の重要文化財「鉄造地蔵菩薩立像」が納められており、世の中に悪いことが起こる前になると全身に汗をふきだし、人々に知らせるという言い伝えから「汗かき地蔵」と呼ばれています。 住所稲沢市六角堂東町3-2-8 電話0587-32-3971 URLhttps://www.inazawa-kankou.jp/archives/407 ほか施設詳細情報 勝幡城跡 美濃路稲葉宿本陣跡ひろば 尾張大國霊神社(国府宮) 性海寺 せんき薬師 長光寺 常楽寺 矢合観音 善光寺東海別院 布智神社 稲沢フルーツ園 椿園 稲沢公園 稲沢グランドボウル 国営木曽三川公園ワイルドネイチャープラザ(サリオパーク祖父江) 県営木曽川祖父江緑地(サリオパーク祖父江) 稲沢市荻須記念美術館 愛知県植木センター 明治なるほどファクトリー愛知 メタウォーター下水道科学館あいち 祖父江のイチョウ黄葉(11月中旬~12月上旬)